ご利用のブラウザは非対応です。
サービスを利用するには推奨ブラウザで閲覧してください。

推奨ブラウザ

LOADING...

ご利用規約

利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、当社がこのウェブサイト(以下「本サイト」といいます)上で提供するサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。

第1条 (適用)

本規約は、本サービスの利用者(以下「利用者」といいます)と当社との間における本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。

第2条 (定義)

1. 「会員」とは、当社が定める手続に従い、本規約に同意の上、会員登録手続を行い、当社が会員登録を承諾した法人または個人をいいます。
2. 「会員情報」とは、会員が当社に開示した会員の属性に関する情報および会員の取引に関する履歴等の情報をいいます。

第3条 (会員登録)

1. 会員登録手続は、会員となるご本人が行ってください。代理による登録は一切認められません。なお、当社は、過去に会員資格が取り消された方、その他当社が相応しくないと判断した方からの会員登録手続はお断りする場合があります。
2. 会員登録手続の際には、入力上の注意をよく読み、所定の入力フォームに必要事項を正確に入力してください。会員情報の登録において、特殊記号・旧漢字・ローマ数字などはご使用になれません。これらの文字が登録された場合は当社にて変更致します。

第4条 (IDおよびパスワードの管理)

1. 会員は、自己の責任において、IDおよびパスワードを管理するものとします。
2. 当社は、当社に故意または過失がある場合を除き、会員によるIDおよびパスワードの不適切な管理、使用上の過誤、第三者による使用などに起因する損害について、一切の責任を負いません。
3. 会員は、IDおよびパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合、直ちに当社に連絡するものとします。

第5条 (変更)

1. 会員は、氏名、住所など、登録した会員情報に変更があった場合には、速やかに会員情報の変更手続きを行うものとします。
2. 会員が前項の変更手続きを怠り、会員情報の変更登録がなされなかったことにより会員に生じた損害について、当社は一切責任を負いません。また、会員情報の変更登録がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続がなされた取引は、変更登録前の情報に基づいて行われますのでご注意ください。

第6条 (退会)

会員が退会を希望する場合には、会員本人が退会手続きを行ってください。所定の退会手続の終了後に、退会となります。

第7条 (会員資格の取消)

当社は、会員に次の各号のいずれかの事由が生じた場合、会員資格を取り消すことができるものとします。
(1)会員情報の登録または変更登録の際に虚偽の申告をした場合
(2)商品代金の支払を怠った場合
(3)その他、当社が会員として不適当と認める事由がある場合

第8条 (個人情報)

1. 当社は、利用者の個人情報を、別途定める「プライバシーポリシー」に基づき、適切に管理し、利用します。
2. 当社は、会員に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含みます)を行うことができるものとします。会員が情報提供を希望しない場合は、当社所定の方法に従い、その旨を通知して頂ければ、情報提供を停止します。ただし、本サービス運営に必要な情報提供につきましては、会員の希望により停止をすることはできません。

第9条 (商品の売買契約の成立)

1. 利用者は、本サービスを利用して、商品を購入することができます。
2. 利用者が商品の購入を希望する場合、当社が定める方法に従って、商品の購入を申し込み、注文します。
3. 当社が利用者に宛てて前項の申し込みを承諾する旨の電子メールを発信した時点で、利用者と当社との間に当該商品に関する売買契約が成立します。
4. 当社は、利用者に次のいずれかの事由がある場合、第2項の申し込みを承認しないことがあります。この場合、当社は、利用者に対し、その理由を開示する義務を負いません。
(1)申し込み時に虚偽の内容を届け出た場合
(2)本規約に違反したことがある利用者からの申し込みの場合
(3)その他、当社が申し込みを相当でないと判断した場合

第10条 (商品代金および支払方法)

1. 利用者は、前条第3項に基づき成立した売買契約の代金として、本サイトに表示する商品代金を、当社が定める方法に従って支払うものとします。
2. 利用者は、利用者が行うクレジットカード番号の送信行為などに伴う危険性(情報漏洩など)を認識し、自己の責任においてかかる行為を行うものとします。

第11条 (売買契約のキャンセル等)

1. ご注文の商品と届いた商品の内容が異なる場合および届いた商品が不良品であった場合、商品到着後7日以内に当社にご連絡頂くことを条件に、商品の返品または交換を行います。その他の事情による商品の返品または交換はお受けできません。
2. 商品の在庫切れ等、当社の責に帰すべき事由により商品をお届けできなかった場合で商品代金を前払い頂いている場合、当社は、利用者に対し、前払金を全額返金します。
3. 商品の手配後もしくは出荷後の売買契約のキャンセルまたは売買契約の内容の変更はお受けできません。
4. 利用者都合による売買契約のキャンセルまたは売買契約の内容の変更により前払金の返金が発生した場合、手数料を差し引いた金額を返金します。
5. 正当な理由なく利用者が商品の受け取りを拒否した場合、長期不在等利用者の事情により商品を受け取ることができなかった場合、その他利用者に商品を受け取る意思がないと当社が判断した場合、商品の受け取りの有無にかかわらず、当社は、利用者に対し、商品代金の全額と当社までの返送料を請求します。

第12条 (禁止事項)

利用者は、本サービスを利用するにあたり、次の各号に定める行為をしてはなりません。
(1)法令、本規約、その他の定めに違反する行為
(2)当社、他の利用者または第三者の権利、利益、名誉等を損ねる行為
(3)公序良俗に反する行為
(4)当社、他の利用者または第三者に迷惑、不利益または損害を与える行為
(5)虚偽の情報を入力する行為
(6)有害なコンピュータープログラム、メール等を送信または書き込む行為
(7)当社のサーバーその他のコンピューターに不正にアクセスする行為
(8)IDもしくはパスワードを第三者に貸与・譲渡し、または第三者と共用する行為、その他IDもしくはパスワードを不正に使用する行為
(9)本サービスの運営を妨害する行為
(10)他の利用者に成りすます行為
(11)他の利用者の個人情報等を収集または蓄積する行為
(12)犯罪行為またはこれに関連する行為
(13)反社会的勢力(第18条で定義します)に対して直接または間接に利益を供与する行為
(14)その他当社が不適切と判断する行為

第13条(著作権その他の知的財産権)

1. 本サイトにおいて用いられる文言、画像、デザイン等に関する著作権、商標権、その他の知的財産権は、当社または当社に使用を許諾している第三者に帰属し、利用者は、これらの権利を侵害する行為をしてはなりません。
2. 利用者が前項の規定に違反し、利用者と第三者との間に問題が生じた場合、利用者は、自己の費用と責任において問題を解決するものとします。

第14条 (サービスの中断・停止等)

1. 当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号のいずれかの事由が生じた場合、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止することがあります。
(1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
(2)システムに負荷が集中した場合
(3)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合
(4)システムまたは通信回線等が事故等により停止した場合
(5)その他、止むを得ず本サービスの全部または一部の停止が必要と当社が判断した場合
2. 当社は、本条に基づく本サービスの提供の停止により利用者または第三者が被った不利益または損害について、理由の如何を問わず、一切の責任を負いません。

第15条 (本サービスの利用制限等)

1. 当社は、利用者に次の各号のいずれかの事由が生じた場合、利用者に事前の通知することなく、利用者による本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または利用者と当社の間の売買契約を解除することができるものとします。
(1)本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2)会員情報に虚偽の事実があることが判明した場合
(3)その他、当社が本サービスを提供することが適当でないと判断した場合
2. 当社は、本条に基づき当社が行った行為により利用者が被った不利益または損害について、理由の如何を問わず、一切の責任を負いません。

第16条 (本サービスの変更・終了)

当社は、相当な猶予期間をもって会員に通知することにより、本サービスの内容を変更し、または本サービスの全部または一部の提供を終了することができるものとします。この場合、当社は、会員に対し、これによって会員に生じた損害について一切の責任を負いません。

第17条 (免責等)

1. 当社は、利用者に対し、本サービスの内容等について、その完全性、正確性、確実性、有用性、特定の目的への適合性等について、いかなる保証もしません。
2. 本サービスの提供に関する遅滞、変更、中断、中止または廃止、本サービスを通じて登録されまたは提供する情報等の流失または消失、その他本サービスに関連して生じた利用者の損害については、当社は一切責任を負いません。
3. 利用者が本規約に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
4. 当社は、本サービスに関し、利用者と他の利用者または第三者との間において生じた問題、紛争等について一切の責任を負いません。
5. 当社は、商品のお届けに関し、交通事情、天候、配送業者の都合等、当社の責に帰すべき事由によらない遅延が発生した場合、一切の責任を負いません。
6. 当社は、当社に故意または過失がある場合に限り、債務不履行責任を負うものとします。
7. 当社が利用者に対して債務不履行責任その他の責任を負う場合、通常生じうる損害の範囲内で責任を負うものとし、また、当該責任が商品に関するものである場合は、その賠償金額の上限は、当該商品の代金とします。

第18条 (反社会的勢力の排除)

1. 利用者は、当社に対し、次の各号の事項を表明し、保証します。
(1)自らが、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係者、総会屋、社会運動等標榜ゴロその他の反社会的勢力(以下総称して「反社会的勢力」といいます)でないこと
(2)反社会的勢力に自己の名義を使用させて本サービスを利用するものでないこと
(3)反社会的勢力の利益に供するために本サービスを利用するものでないこと
(4)自らまたは第三者を利用して、当社に対して脅迫的な言動または暴力を用いる行為、偽計または威力を用いて当社の業務を妨害しまたは信用を毀損する行為等を行わないこと
2. 当社は、利用者が前項の各号のいずれかに違反した場合、利用者に通知または催告することなく、利用者と当社の間の売買契約の解除、会員情報の抹消、その他必要な措置を講じることができるものとします。
3. 当社は、利用者に対し、当社が前項の措置を実施したことにより利用者に生じた損害について、損害賠償、補償その他の責任を一切負いません。また、利用者は、第1項に違反したことにより当社に生じた損害等を賠償するものとします。

第19条 (損害賠償)

利用者は、本規約に反する行為をしたときは、当社に対し、当社が被った損害を賠償する責任を負います。

第20条 (本規約の改定等)

1. 当社は、必要と判断した場合、適用法令に従い、本規約を改定することができ、また、本規約を補充する規約(以下「補充規約」といいます)を定めることができます。この場合、当社は、本サイトへの掲載等の方法により、利用者に対し、本規約を改定する旨または補充規約を制定する旨、改定後の本規約または補充規約の内容および改定の本規約または補充規約の効力発生日を通知します。この場合、利用者は、改定後の本規約および補充規約に従うものとします。
2. 商品のご注文後に本規約が改定され、または補充規約が制定された場合、当該商品に関しては、売買契約が成立した時点の本規約が適用されます。

第21条 (通知または連絡)

利用者と当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。

第22条 (準拠法および専属的合意管轄裁判所)

1. 本規約の解釈等に関する準拠法は日本法とします。
2. 本規約または本サービスに関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定:2021年06月01日